師走ならぬ弟子走?

この中旬。なんとなく忙しいのですが思い付いた順に書き連ねてみたいと思います。

浅草の寄席の出番。師匠・市馬毎年恒例の「掛取り美智也」の主任です♪

15時上がりの出番頂いてます。現在二回出演。

一回め「真田小僧」は大苦戦。二回め「洒落番頭」はちょっぴり手ごたえあり。

この出番で修行できるありがたみを噛み締め、

あと二回の出番も工夫・集中で頑張りたいです。


鹿芝居の公演もありました、12/14。討ち入りの日に忠臣蔵。

インスタやツイッターには写真を上げていますので

宜しければご覧ください。

なぜかギターを弾きました。

ギターを久しぶりに弾くと指が痛い!

始めたばかりの頃の気持ちを思い出しました。

それと劇中で禁じられた遊びを弾くという演出があり、

昔弾けなかった曲を大人になってトチらず3回弾けた自分を褒めてやろうと思います。


いばらくの活動はいばらくのHPに書くとして、

水戸みやぎん寄席での今年最後の口演。

好二郎さんとの二人会、おめでたい会でした。


市寿のネタは下記の通り

公演1 竹の水仙  親子酒

公演2 真田小僧  宿屋の富

公演3 (リレー)崇徳院  時そば  (リレー)八五郎出世

水戸は一度行くと三回公演となるため、

ネタの消費が激しいのです。


9月にオープンしてからほぼ毎月出番を頂いていたので、

約24席かけました。

年内は自分でやったネタと被らないようにというお達しもあり、

なんとか切り抜けましたが現在の持ちネタ約70席のうち、

頻繁にかけられるネタはおおかた出て行ってしまった状況。

新ネタ仕込まなければと感じています。


来年、勉強会のスタートも都合で出遅れてしまうので

これはインプットの時期と捉え、

3月の勉強会あたりからバーっと行きたいと思っています。

まずは年内の残りの高座を一生懸命につとめます!





落語家・柳亭市寿 WEB

柳亭市馬 門下 二ツ目 (一社)落語協会所属